-
ワインクーラー 蛸唐草文様
¥28,000
口径27cm 高さ15 この模様は古来エジプト、メソポタミアに起源を持ち、中国から仏教と共に日本に伝わりました。シンプルなつる草の絡み合って伸びている風情ある模様が、タコの足に見立てたデザインで 唐草模様と呼んでいます。
-
有田焼 手描き 染錦 桜絵 蓋付き水差し
¥16,800
高さ 23.5cm 径11cm 現品限り
-
有田焼 手描き 染錦 唐花地紋絵 胴丸壺
¥168,000
高さ22cm 径25cm 現品限り
-
桜壺2
¥140,000
桜の花びらは一枚ずつ手描き、色付けをしています。 高さ 21cm 幅 19.5cm
-
有田焼 手描き・染錦 桜絵 胴丸壺
¥168,000
高さ22cm 径25cm 当店オリヂナルのさくら紋様の絵柄です。時間をかけてさくらの花びらを一枚一枚線描きし、呉須とうすいピンク色などで絵付けしをすき間全体にダミを施すなど、合わせて三回の焼成をしています。
-
有田焼 手描き・染付 山水絵 丸小花瓶
¥4,300
高さ12.5cm 径12cm 「染付け山水」絵柄の商品は、当店開業時のメイン商品です。絵付け後、当店工房の窯で焼成したものです。いつ見ても飽きが来ないと評判です。
-
有田焼 手描き・染錦 桜絵 なつめ型長寿壺(骨壺)
¥87,000
高さ20cm 径15.5cm ここ数年好みに合わせて、大きさ、型、絵柄などで、壺を生前に準備される方が多いです。 自分のは勿論、祖父母様のものなどです。準備したら 元気で長生きしているとか。当店では長寿壺とよんでいます。名前と生年月日を書き込むスペースがあります。
-
有田焼 手描き・染錦 つゆ草絵 なつめ型長寿壺(骨壺)
¥48,000
高さ20cm 径15.5cm 古くから日本人に親しまれたツユクサ、朝露を受けて咲きます。優しい色合いですが、芯の強い花です。 花言葉は「尊敬」「変わらぬ想い」「ひとときの幸せ」などです。万葉集にもよく詠われています。
-
有田焼 手描き 染錦 総地紋 壷
¥168,000
高さ28cm 径19cm 現品限り